細野朝士の万華鏡よもやま話

ときどき書きます

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

目安を書いたけれど

どうなんでしょう? もしかしたら、そんな角度の微調整なんて、ミラーが傷付くよーって言う人も多いのかも。 多分ミラー組みの方法や固定の順番の問題で、分かっちゃいても出来ないという方も多いのかもしれません。 私が思うにそう言う方は、2ミラーメイン…

傍目八目

ここの所書いてきたミラー組みの目安。 改めて図を描いて考えれば、合同が連なり、相似も多い模様なのですから、当たり前の現象のようにも見えます。 算数の問題レベルなのかもしれません。 個々の角度については、相対的なものなので求めるまでも無く分かり…

目安 その2

偶数ポイントの目安については解明されましたが、奇数ポイントに関しても知りたくなって、取り急ぎ5ポイントについて図を描いてみました。 なにしろ分度器が見当たらないので、ちょっといい加減ですが、なんとかそれらしいものが描けました。本当はもっと複…

作りたい万華鏡

今、久しぶりに自分の作りたいタイプを作れるタイミングとなりました。 どのようなタイプを作りたいのか?と問われれば、作りたくてもタイミングの問題で手を付けられなかったタイプ。 だから、どんなのが作りたかったのよ??と怒られてしまいますね。 ちょ…

ミラーの精度 基本編

ミラーの事は随分と書いてきました。 一昔前は、3ミラーはある程度でもバレないでしょう?という頃もあり、その頃と比べると、業界のミラー組みの精度は著しく上がっているように思います。 どのミラー組みならばバレづらいか?どんな欠点ならば、どういう…

内緒のイベント

なんてちょっと大袈裟ですが、今回SNSでは紹介しないイベント。 コチラのクッキーを見て下さっているキャンドルだけに という訳でも無く 直接コンブチャのある方にはチョコっとお知らせしてます。 遊び要素の強めのイベントとなるのですが、 会場は角打ちの…

ミラー組み2

テープで固定したら、大抵の人はグルーガンを用いると思います。作家さんごとにそこからの仕上げは色々あるという印象です。 その人なりの理論で、今の答えを追っている。 そんな風に感じます。 私がミラーの事を聞いてみる作家さんは、教わったからその通り…